シルバーアロワナを飼育するときに気をつけたいことを紹介
公開日:
:
最終更新日:2018/03/22
アロワナの飼育方法
シルバーアロワナはアロワナの中でも値段がやすいので、初めてのアロワナ飼育にはとてもオススメのアロワナです。ただ、シルバーアロワナを飼育するときには気をつけなければいけない飼育のポイントがあります。今回の記事ではシルバーアロワナを飼うときに気をつけてほしいことを紹介します。
シルバーアロワナはアロワナ初心者の人にはとてもオススメの魚です。
値段も安く、幼魚だったら3000円ぐらいで飼育することができます。20㎝ぐらいの個体でも5000円前後で販売されています。
値段も安いので、アロワナを飼ったことがない人でも手を出しやすいのがシルバーアロワナです。ただ、シルバーアロワナを飼育するときには気をつけなければいけないことがあります。
今回の記事ではシルバーアロワナを飼うときに気をつけて欲しいことを紹介するので、シルバーアロワナを飼ってみようと思う人はぜひ読んでみてください。
それではシルバーアロワナを飼うときに気をつけて欲しいことを紹介します。
1、シルバーアロワナはアロワナの中でも大きく成長する
(熱帯魚)シルバーアロワナ ベビー Sサイズ(1匹) 本州・四国限定[生体]
シルバーアロワナはアロワナの中でも大きく成長する種類のアロワナです。
ちゃんと飼育すればシルバーアロワナは1mぐらいまで成長します。1mのアロワナを飼育する場合には、180㎝の水槽が必要になります。
1mまで大きくなると水槽の奥行きも75㎝〜90㎝ぐらいまで必要になります。180㎝の奥行き90㎝の高さ60㎝の水槽となると結構な値段になってくるので、シルバーアロワナを購入する場合にはそれも配慮したうえで購入しましょう。
水槽のサイズがアロワナの体調に合っていないと運動不足になってしまったりして、美し姿では成長しなくなってしまいます。
成長に合わせて水槽のサイズを大きくさせていかなければいけません。シルバーアロワナを飼育する場合には水槽のサイズを3段階で大きくしていく必要があります。
シルバーアロワナの値段は安くても設備にはそれなりのお金がかかってしまいますので、シルバーアロワナを飼育する場合には設備にどのぐらいお金がかかるかを考えてから購入するようにしましょう。
2、シルバーアロワナは成長が早い
シルバーアロワナはアロワナの中でも成長が早いです。シルバーアロワナの幼魚を飼育し始めても1年ぐらいで30〜40㎝ぐらいにまで成長します。
幼魚のときは45㎝ぐらいの小さい水槽で飼育することもできますが、40㎝前後になればもっと大きな90㎝〜120㎝の水槽で飼育する必要があります。
1年後には新しい水槽が必要になってきます。
シルバーアロワナはどんどん大きくなっていくのであらかじめ準備が必要になるので、飼育水など余裕をもって準備するようにしましょう。
3、水槽さえ準備できればシルバーアロワナの飼育は簡単
シルバーアロワナの体長に合わせた水槽を用意することができれば、シルバーアロワナの飼育はそれほど難しくなりません。
水温と水質をちゃんと管理できていれば病気になることもありません。
シルバーアロワナは大きくなれば必ず目垂れが現れます。どうしても目が垂れてしまいますのでシルバーアロワナを飼育する場合には覚悟する必要があります。
顎ズレは栄養不足が原因でなってしまいます。稚魚の頃からちゃんと餌を与えていれば顎ズレになることはありません。
シルバーアロワナの幼魚には冷凍赤虫を溶かして水面に浮かべるようにして与えてください。
水面に浮いていればちゃんと食べることができるので、割り箸やピンセットで赤虫を少しとってそっと水面につけてください。
こんな記事もオススメです
ブラックタライロンを飼おう!!ブラックタライロンの特徴と飼育方法を紹介
アロワナを飼うにはいくらかかるの?アロワナを飼育するために必要な費用を紹介
おすすめの飼育ケージ
関連記事
-
-
アロワナの餌にはフルーツゴキブリがオススメ!!フルーツゴキブリの魅力を紹介
ゴキブリをアロワナに与えると鱗の光沢が増すって知ってましたか?アロワナに最適な餌はゴキブリだ
-
ノーザンバラムンディーってどんな魚?ノーザンバラムンディの特徴と飼育方法を紹介
アロワナに似た魚で、ノーザンバラムンディって魚がいます。ヒレや尻尾の部分などはアロワナと少し違います
-
-
初めてアロワナを飼う人へ!アロワナの飼い方を紹介!
アロワナはとても人気の高い魚です。見た目もとても綺麗なので飼ってみたいと思う人も多いと思いま
-
ノーザンバラムンディーってどのぐらい大きくなるの?最大体長と成長速度を紹介
ノーザンバラムンディを購入しようと考えている人の中には、どのぐらいまで成長するのか気になる人も多いと
-
-
ノーザンバラムンディを飼育するときにオススメの餌とは?ノーザンの飼育にオススメの餌を紹介
ノーザンバラムンディを飼育するにはどんな餌がいいのかって迷うことないですか?大きく成長させた
-
-
アロワナの値段ってどのぐらい?色々なアロワナの相場を紹介
アロワナには色々な種類がいます。アロワナの中にはものすごく値段の高いものもいれば、安くて買い
-
-
アロワナを飼育するならどんな水槽がいい?アロワナの飼育にオススメの水槽を紹介
アロワナを飼育するには、どんな水槽で飼うかがとても重要です。大きすぎてもよくないし小さく技手
-
ノーザンバラムンディーを混泳させたい人へ!ノーザンを混泳させるときの注意点を紹介
ノーザンバラムンディを他の魚と混泳させる場合には注意が必要です。ノーザンバラムンディは幼魚のころから
-
-
アロワナの餌を通販で購入するときの注意点!!生き餌を購入するときに用意しておくものを紹介
アロワナの餌を用意するのって大変ですよね。 ワームやコオロギをあげ
-
-
アロワナを飼育するならベアタンクがオススメ!!ベアタンクのメリットを紹介
アロワナなどの大型の魚を飼育する場合には、ベアタンクで飼育するのがオススメです。ベアタンクで
Comment
[…] 出典シルバーアロワナを飼育するときに気をつけたいことを紹介 […]