ノーザンバラムンディの餌は何が良い?ノーザンの飼育にオススメの餌を紹介

2022年6月17日

5454-003

ノーザンバラムンディは餌の食いつきもよく、飼育もしやすい熱帯魚です。アロワナと同様の餌で飼育することができますが、初めて飼育される方だとどんな餌を与えればいいか迷いますよね。今回の記事ではノーザンバラムンディを飼育するときにオススメの餌を紹介します。

ノーザンバラムンディはアロワナと同じ種類の魚なので、アロワナと同じ餌を与えていれば、自然に育ちます。

ただ、大きく成長させたいとか、鱗の光沢を綺麗に出したいって思う場合は、与える餌もしっかり選ぶ必要があります。与える餌によってのノーザンバラムンディの成長は全然変わってきます。

今回の記事ではノーザンバラムンディを飼育するときにオススメの餌を紹介します。コスパ重視の餌の選び方や大きく成長させたい場合の餌の選び方を紹介するので、ノーザンバラムンディを飼っている人はぜひ読んでみてください。

それでは、ノーザンバラムンディを飼育するときにオススメの餌を紹介します。

ノーザンバラムンディの餌について

ノーザンバラムンディ

ノーザンバラムンディは食欲が旺盛で生き餌でも人工餌でもなんでも食べてくれます。

餌を豪快に食べるので、餌を与えるのが楽しい魚です。人工餌にも慣れやすい熱帯魚なので生き餌を与えるのが大変な場合は人工餌で飼育することができます。

生き餌はメダカや金魚、ミルワームやコオロギなどを食べます。生き餌を捕食する瞬間は迫力があるので、生き餌を与えて飼育するのも楽しいと思います。

食欲要請な熱帯魚なので、拒食になることは少ないです。拒食になってしまった場合は水槽のサイズが小さいなどの原因があるので、餌を食べないようなら飼育環境を見直すようにしましょう。アロワナの餌は何がいい?アロワナの飼育にオススメの餌を紹介!!

コスパ重視なら人工餌がオススメ

コスパ重視で餌を選びたい人には、やっぱりカーニバルがオススメです。

生き餌や他の乾燥餌に比べて値段はすごく安くコスパは高いです。ノーザンバラムンディ1匹だけなら、ビックカーニバル1袋で半年は持ちます。

他の生き餌や乾燥餌に比べれば値段も安いです。栄養価も高く餌への食いつきも良いので、カーニバルをあげて困ることは少ないと思います。

人工餌で飼育したい場合は幼魚の時から人工餌に慣れさせるようにしましょう。冷凍のアカムシを与えながら半分に折ったカーニバルなどの人工餌を一緒に与えると反射で人工餌も食べてくれます。何度も続けるうちに人工餌に慣れてくれます。

ま成長してくるとカーニバルに飽きてしまって、カーニバルを食べなくなってしまうことがあります。カーニバルを食べなくなったら、金魚やコオロギなどの生き餌を色々と与えてみると餌を食べてくれるので、色々な餌を与えてみてください。

幼魚の飼育には冷凍赤虫がオススメ

created by Rinker
キョーリン
¥3,495 (2024/11/14 09:48:36時点 Amazon調べ-詳細)

幼魚を飼育する場合は冷凍赤虫を与えてください。

冷凍赤虫は安いものでは1シート150円ぐらいで販売しています。ノーザンバラムンディの幼魚を購入する場合は一緒に冷凍赤虫を1シート購入しておきましょう

水槽が大きいと餌に気がつくことができなくなってしまうので、幼魚から飼育する場合は小さめの水槽を用意しておきましょう。

冷凍のアカムシを与えるときは、一度ボールなどに出して解凍してから、ピンセットや割り箸などでつまんで、ゆっくり水面に浮かべるように与えるようにしましょう。

アカムシが水槽の底に落ちるとうまく食べることができなきので、水槽の底に落ちたのはスポイトなどで吸い取って、また水面に浮かべるようにしましょう。

綺麗に成長させたいならフルーツゴキブリがオススメ

鱗の光沢を綺麗に出したいって思う場合はフルーツゴキブリがオススメです。

フルーツゴキブリはアロワナの飼育にも使われていて、鱗の光沢を綺麗に出したいって思う人には人気の餌です。アロワナを養殖しているファームでもアロワナの鱗の光沢を綺麗に出すためにフルーツゴキブリが使われているそうです。

ただ、ある程度大きく成長していないとフルーツゴキブリは食べられないので、フルーツゴキブリを与える場合は40センチぐらいまで成長してから与えてください。

フルーツゴキブリは1匹150円ぐらいで販売されていて少し高いですが、繁殖させることもできるので、ノーザンバラムンディを綺麗に成長させたいと思う場合はフルーツゴキブリの繁殖に挑戦するのがいいと思います。

衣装ケースに少量のふすまを入れて、紙製の卵パックを重ねてゴキブリの隠れ家を作ってあげてください。そこにフルーツゴキブリを入れておけば繁殖してくれます。

ただ、フルーツゴキブリは衣装ケースやプラケースを登ってしまうので、繁殖したフルーツゴキブリの子供が逃げてしまうことがあります。衣装ケースやプラケースでフルーツゴキブリを繁殖させる場合はしっかりと蓋をして脱走されないようにしましょう。

室温が低くなりすぎると死んでしまうことがあるので、フルーツゴキブリを繁殖させる場合は室温を25度前後にするか、ノーザンバラムンディを飼育している水槽の上などあったかいとこをにおいておくと成長が早くなります。フルーツゴキブリについて!フルーツゴキブリの飼育や繁殖、餌について紹介!!

ノーザンバラムンディーってどのぐらい大きくなるの?最大体長と成長速度を紹介

ノーザンバラムンディーってどんな魚?ノーザンバラムンディの特徴と飼育方法を紹介

ノーザンバラムンディを飼育するにはどうすればいいの?ノーザンバラムンディの飼育方法を紹介